
Hinako Hodoshima
5月の活動お礼と6月子ども食堂のご案内
6月に入り、本格的にジメジメとしてまいりました東京ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
5月の子ども食堂は引き続き緊急事態宣言下でのお弁当&おみあげプレゼントのみの実施となりました。3、4、5月と今回で3回目の実施となりました。

なかなか本来の形での実施が難しい中、今回もたくさんのご参加、応援、ありがとうございます。
今回もお隣の鬼王神社様にはポスター掲示のご協力をいただきました。 お隣が神社なんて、なんだか頼もしいですね!


おみあげもスタンバイ。

感染拡大のためにお弁当スタイルが続いてしまいますが、サークルさんのカレーは本当においしいです!
だんだんリピーターさんも増えてきて、実はこちらの写真の手前の折り紙の箱はいつも来てくださっている小さなピアニストさんからの「お礼」嬉しいですね♪

そして5月は子ども食堂を運営しているミュージシャンたちによる配信ライブも行いました。

応援してくださっている皆様とのつながりも感じることができて参加ミュージシャンも楽しませていただいたイベントとなりました。長井さん、さすがのMCでした!プロですね!!(このブログを書いてる私もプロミュージシャンなのですが(笑))
1回目の配信ということもあり、オペレーション等の都合により諸々お聞き苦しいところ、アーカイブトラブルなどご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
一方で配信をご覧になっていただいた方から「いいライブだったよー」とお声かけいただいていおり、また開催できるタイミングがあれば今度はリアルでやりたいですね!!
皆様からいただいております売上は今回サークルさんのご厚意もあり、ツイキャスがわの決済手数料等経費を引いて子ども食堂の運営に充てさせていただきます。
Circleさんにはいつも甘えてしまっておりますが、コロナ禍でもとても頑張っているライブバーです。お店の応援も是非こちらから。
さて、6月の子ども食堂は19日(土)の実施です。5月に引き続き第三土曜日(10月まで固定)となります。
今回も東京は緊急事態宣言下での開催となるため、以下のように感染対策を実施します。
(1)子ども食堂は12:00-16:00。お弁当配布のみ、店内飲食は不可とさせていただきます。
(2)楽器演奏もお楽しみいただけますが、以下の対応となります。
①手指の消毒と検温が必須
②体験時間は10分まで
③同時に体験できるのはひと家族限定
(3)大人食堂は16:00-17:00の1時間、定員3名、事前予約の方優先。
(4)(当面の間常時)入店される方(スタッフ含む)の手の消毒検温の徹底。 Circleでは入り口の足踏み式の消毒液の他各テーブルに消毒液を設置、入り口に非接触型の自動検温機も設置しており、安全な環境で皆様をお迎えいたします。
たくさんのみなさまのお越しをお待ちしております!
そして、最後にもう一つお知らせです。
この度とれぶりんか東京の公式ラインができました。 こちらから是非お友達登録してくださいね!
最後までありがとうございました!
6月も応援よろしくお願いいたします。